コレステロールと水

みなさんこんにちは

特殊水処理機『新ん泉』の櫻井です。

コレステロールの値は健康のバロメーターになっていますが、善玉(HDL)と悪玉(LDL)とイメージで良くないようです。

今回は人体の重要な要素であるコレステロールについて考えてみましょう。

誤解が多いコレステロール

コレステロールは18世紀の後半に胆石から発見され、ギリシャ語のchole- (胆汁)と stereos (固体)から名付けられた、白色または微黄色の物質で、化学構造がアルコール類と同じであるため “-ol” が付けられたものです。

コレステロールは人間のあらゆる組織の細胞膜に見出される脂質で、人間を始めとした哺乳類においては、コレステロールの大部分は食事に由来するのではなく、体内で合成され、体の各部分に輸送されます。

つまりコレステロールの多い食事をしたら体内のコレステロール値が増加するというわけではありません。

細胞内にコレステロールを調整するセンサーがあり、不足すると胆汁液を多く出して体内でコレステロールが多く合成される仕組みになっています(恒常性調節機能)。

コレステロールは細胞膜の必須成分で新陳代謝で重要な役割を果たしています。

また工業原料としても重要で化粧品・医薬品・液晶などに利用されており、これらは全て天然物から精製されたものです。

光にあたってお刺身や昆虫などが色鮮やかに輝くことがありますが、これは細胞膜内のコレステロールが光の反射で発色したもので、これが液晶の原理です。

水に溶けないことが問題!?

健康に関してよく善玉コレステロール(HDLC),悪玉コレステロール(LDLC)の言葉を目にしますが、

コレステロール自体に善玉や悪玉があるわけではありません。

人間など高等動物ではコレステロールは前述のように必要な時に体内で合成され、体の各部分に輸送されます。

輸送は大きく分けて2種類で肝臓→胆汁→小腸→肝臓を経る胆肝循環と肝臓→血漿→体内の末梢部分→血漿→肝臓の血漿循環で、いずれも血液や体液の水分にのせて運ばれます。

問題はコレステロールが水分にほとんど溶けないことで、それを解決するために輸送し易いようにコレステロール(エステル体)をスーツケースのような容器に格納して血流を介して輸送します。

その際に到着した組織(受容体)で判別できるように肝臓から末梢へのコレステロール輸送はLDLリポ蛋白が担当し、組織(おもに遅筋)から肝臓への輸送はHDLリポ蛋白が担当します。

すなわちLDL(悪玉コレステロール輸送体)は体の各部分に送りつける役割で、HDL(善玉コレステロール輸送体)は体内の各部分から肝臓等に回収される役割をになっています。

動脈硬化で見られるアテローム(血管の内側に詰まるカスのようなもの)にはコレステロールが高濃度で存在するため、LDLCが悪玉と言われるようになってしまいました。

HDL(善玉)はコレステロールを肝臓に逆輸送し、肝臓から分泌させる。

この作用は大変興味深い作用で、巨大HDL粒子の数が多いほど健康に寄与するところが大きいわけですが、最近の研究で巨大HDL粒子の数が少ないことは動脈のアテローム動脈硬化の進行と関係が薄いことがわかってきました。

体内の調整は非常に微妙で水戸黄門のように善と悪が一目瞭然というわけではないようです。

コレステロール値をさげる

正常な体であればコレステロールは一定に保たれるような仕組みができています。

不幸にもコレステロール値が高くなってしまった場合にはやはりその値を下げるようにすることが大切です。

コレステロール値が高いからといってコレステロールの多い食事を制限しても前述のようにコレステロールが減るわけではありません。

体内のコレステロールは蓄積された脂肪分から合成されますので、余分な脂肪分を減らし、また体脂肪を燃焼させることはコレステロール値を下げるもっとも有効な方法です。

急激な運動ではなく、適度な有酸素運動(軽いジョギングやウォーキング)を継続することです。

速く歩く「さっさ歩き」は、週3、4回で効果があります。

1日に20分以上をかけて歩き、脈拍を測りながら歩きます。

食事についてはバランスの良い食事を規則正しく取ることが大切です。

朝食を抜かず適切な間隔で食事をすることで体脂肪は適切に燃焼されます。

空腹を押えることでインシュリンの分泌も抑制されて中性脂肪が蓄積されにくくなります。

また日常生活で簡単なストレッチ体操
(1)肩回し
(2)股関節
(3)荷物を持った時の首や肩
(4)座った時にひねっておこなう腰回り
(5)階段での足首伸ばし

など、数回でも繰り返しおこなうことで脂肪の燃焼に効果があります。

要は規則正しい生活と、運動、そして少し気をつかった献立メニューでバランスの良い食事を心がけることが大切で、体内にコレステロールを蓄積させないためには十分な水分をとることもポイントのようです。

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です